ピーターさんちのりんご

品種はわからないけど、料理用です。
「りんごと言えば、パイでしょう!」と、ウチのパイ吉が強く言うので・・・

りんごの酸味がちょうど良い加減です。
水気が多そうだったので、小麦粉を少々多めに入れました。
最近はブラウンシュガーを混ぜるようにしてますが、甘みにコクが出て美味しいです。
パイ吉、もちろん小躍り

お友達のまぁさんに教わったレシピで・・・

醤油、お酒とコーンシロップ(本当はみりんだったんですが、切らしていたので^^;)生姜と大蒜のすりおろしを合わせたタレに、骨付きの腿肉を4~5時間漬け込みます。
オーブンを180℃に温めます。
ベーキングパンに薄切りにしたりんごを敷き詰めてチキンを乗せ、アルミホイルを被せて焼くこと1時間。
ホイルを外して更に30分焼きます。
チキンは柔らかく、皮はパリッと焼けました。
和風の味付けとトロトロに溶けたりんごのソースが、不思議によく合います

全部で15~6個はもらったと思われるりんご、まだ3個残っているので、後はケールの揉み揉みサラダに

■
[PR]
by ninuckey2 | 2011-11-06 17:51 | 料理手帖